人気ブログランキング | 話題のタグを見る
bve忘年会2019 一次会予算について

こんばんはです!
bve忘年会2019の一次会予算についてご案内です。

bve忘年会2019について、予算について、お店と相談しましたところ、コースのお値段が外税ということで、
4500円→4950円
となりますので、ご承知をお願いいたします。


# by trandiatec | 2019-11-14 18:04 | BVE
bve忘年会2019 ご案内メールについて

おはようございます!
bve忘年会2019 幹事のめぐおです。

11月16日開催の bve忘年会2019に多数の参加申し込みをいただき、ありがとうございます。
参加申し込みについては11月9日に募集を締め切っております。締切に先立ちまして、11月7日に参加ご希望の皆さまには、ご登録いただいたEメールアドレスにご案内メールを送らさせていただいております。

チェックをしていただき、届いていない場合は幹事、または副幹事にお申し出ください。
よろしくお願いいたします。

# by trandiatec | 2019-11-10 09:02 | BVE
bve忘年会2019 開催のお知らせ

恒例のBVE忘年会を開催しますので以下お知らせさせて頂きます。
■日  時  2019/11/16(土)
■時  間  1次会 18:00~20:00 2次会 20:30~22:30
       (2次会は移動のスムーズさによっては時間が少々繰り上がります)

■予  算  ¥4,500(二次会以降は別途)

■集合場所  JR神田駅西口出口(東京寄り改札をご利用ください)17:50(移動開始時刻)
■開催店舗  神田近辺(参加者の方には別途お知らせします)
■内  容  居酒屋 コース料理・飲み放題
■参加要件  高校生以上(高校生以上としますが未成年者の飲酒はもちろんできません)

■定  員  24名
■締  切  定員に達し次第 最終締切2019/11/9(土)

■幹  事  めぐお(@Kenichi_Aso)
■副 幹 事  しゃとる(@shtr_m_info)

本年は本会・二次会の構成と致します。
本会・および二次会はいずれも居酒屋を予定しています。
いずれも単独・組み合わせによるご参加が可能です。

ご参加をご希望の方、お申し込みは本会・2次会に関わらず
こちらのフォームより必要事項をご記入の上お申し込みをお願い致します。


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdWLpf9JRQVYncDCKlSBa8F36SAEaCWVq22Vf0ddFuD_Ck1Xw/viewform?usp=sf_link

追ってこちらより折返しメールにてご連絡させて頂きます。

なお、受け付けは11月9日までを予定しておりますが、
会場の都合上想定している人(1次会:24名、2次会24名)に達してしまった場合、
早期終了・または受付後定員に達してしまった旨を
こちらからご連絡をさせて頂く場合があります事をご了承ください。
また当日は入店時の年齢確認、および緊急時の場合を考えまして、
ご自身を確認できるものを必ずご持参下さいますようお願い致します。

# by trandiatec | 2019-10-12 13:49 | BVE
2013冬 関東BVEオフ開催について

ブログをご覧いただいている皆さま、お久しぶりです。
めぐおです。最近はめっきりmixiとTwitterのつぶやきか、Facebookへの投稿ばかりでWebブログに投稿してませんでした。
近況はまた別の機会に書いていこうと思いますが、とりあえず、今年のbve冬オフの告知を、実はもう3週間を切ってるんですが(滝汗)行いたいと思います。

日付:11月23日(土・祝) 集合:池袋駅メトロポリタン口 時刻:18:30(移動開始時刻)

時間:18:45~2時間制(二次会あり) 場所:はなの舞 池袋西口公園前店 予算:4000円(追加の場合は別途) 連絡先は、cragminor@gmail.com (@と.を半角に変えてください)へお願い いたします。

幹事…めぐお・うっちー

今年は私が多忙なんで、幹事をうっちー氏にお願いしています。
皆さまよろしくお願いいたします。
# by trandiatec | 2013-11-06 09:09 | BVE
20120912 [かんたんのゆめオフ参加&いろいろ]

BVE重鎮&フリーランスデザイナーのNT/fiv氏主催のかんたんのゆめ/BVEオフに参加してきました。参加の皆さんお疲れさまでした&ありがとうございました。

当日は日勤だったため、昼のファミレスにおいての技術討論会には参加できず(´∀`;;)
ついでに某線○井草駅に突撃も出来ず。
酔っぱらいのオヤジを引き取って帰宅するという(ぉぃ
まあ自身も酔っぱらってましたのでなんということもないのですがw

日勤が終わりまして集合場所の吉祥寺に向かいますが、集合時刻の18時には若干間に合わず。
なんかえらい浴衣姿がいるな、人がいるな、都会だなぁなどと思いましたら、お祭りだったんですね。
http://www.kichijouji.jp/event/akimaturi/index.htm
これね。
こんな時にビアホールを予約するんだからNTさんもチカラあるよね、などと思いながら店に到着。
NTさんや大阪の面々とも久々に再会。関東4名まいどどーもw いや、ホントに毎月のように会ってるし、Rock_onさんウチに飯食いに来るしねw
虎鉄さんは久々!去年の冬オフ以来。山本まりもさんはお初でした(´∀`)
オフの詳細はあまり書きません。なんでって? 大まかなアウトラインはともかく、あんまりよく覚えてない…ごめんなさい…
翌日8時半出勤って事もあってあんまり呑めなかったしね。ガブガブ飲んでました。NTさんにどうこう言うつもりないんでここは分かっておいてもらうとして、ドリンク出てくるのが遅いんで、一度に3杯頼んじゃったりしてね。



で、オフが終わって自宅に帰ってまいりまして。
いくらか料理も出しーの、私はもう呑まなーいと言って寝ーの、起こされーの目玉らんらんーの…

あんなにハラハラした仕事はなかったなw
睡眠時間1時間半で仕事行くもんじゃありませんw

まあ、皆さん仕事を見に来てくれたんでその辺よかったんですが、解散後がつらかったw

で、仕事後は再び新宿で呑み。ドンガラについて話し合い。

とりあえずモック作ってみることにしました。
マスコンキー→レバーサ→ハンドル本体についての機構の部分です。

接点というか、ゲームパッド接点的なところに関しては、電Goワンハンマスコン改造でもいいんでね的なアドバイスをいただきました。
あの中身ってどうなってるのかね。確かにヤフオクでみたら2000円前後で買えるんだけど開けて見ないと分からんしね。

とりあえずモック作ります。あと、データに関しては今週から来週にかけて動けるので進ませます(´∀`)

あと、BVE関東冬オフに関しては、もう少ししたら告知します。ご意見賜る部分もあるかと思いますのでよろしくお願いいたします(´∀`)
# by trandiatec | 2012-09-12 12:34 | BVE



TranDiaTec.com管理人の"めぐお"が送る、毎日のたわいのない出来事です。
by trandiatec
ブログパーツ
カテゴリ
全体
Flight Simulator
BVE
A train [EJAT21]
A train [other]
PLARAIL
B Train Shorty
SimplyPure
Books
LEGO
Travel
Cooking and Eating
Comics/Animation
OTHER
未分類
以前の記事
2019年 11月
2019年 10月
2013年 11月
2012年 09月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 06月
2009年 02月
2008年 09月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
フォロー中のブログ
吐夢's 備忘録 -Th...
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧