![]() |
どうもこのブログ、頻繁に更新すれば迷惑トラックバックとか迷惑コメントを防止するんですかね?
最近FSに関して2回更新しましたら全然きません。 結構なことです。 #
by trandiatec
| 2009-02-17 20:07
| OTHER
昨晩は岩上キャプテンとBARON58で鹿児島→種子島→奄美→徳之島とフライトしてきました。
編隊飛行は楽しいですね。デフォルトながらこのBARONは扱いやすくて、今更ながらLANDINGもほとんどもう無理なくできます。 そもそも先日の777は本来はトライし直すべきでした。まあいいやってのが一番よくないわけで。 そのあと無理矢理Wilcoの777で徳之島から那覇までフライト。 っていうか、この777、だめですね。 PMDGの-400に比べると、いろいろな面でどうしようもない部分が。 ・まともに入力もできていないのにVNAVがエンゲージできてしまう ・VNAVで飛んでいると、T/CはあるくせにT/Dと10000フィートの減速開始点、終了点が表示されない。 ・まともにSID/STARも入っていない。 ・OFFPATH DICENTが使用できない。 ・GLOSS WEIGHTも入力していないのにVNAVが使える。 まあそのほかいろいろ。 PSSの777もひどかったですし、これを考えると、結局まともなハイテクアドオンは今のところPMDGの-400かなと。 MD-11は使ってませんし、737はこれから買おうか買うまいか迷っているところですし。 AJWを始めてから777が主力になると思ってたんですが、このままだとやはり-400が主力になりそうです。 このヴァーチャルの世界では原油高も不況もないってことで。 いや、コストインデックスは考慮しますよ、もちろん。 あんまり数値少ないと、スピードブレーキ頼りのPATHを引きがちなんで。この機体。 というわけで、ラストにAJWの-400と、その超ブルジョアなCONFIGURATIONを張っておきます。 ![]() ![]() #
by trandiatec
| 2009-02-16 10:40
| Flight Simulator
今、こんなものを作ってます。
![]() これはAOM(Airplane Operation Manual)の略で、旅客機を操縦する際にどの動作をそのときに操縦しているパイロット(Pilot Flying→PF)か、操縦をしていないパイロット(Pilot Not Flying→PNF)のどちらが行うのか、どういう喚呼を行うのかを示したものです。 以前某所でごく一部を目にしたことがありまして、最近仲間内でPMDGの-400を飛ばすことが多くなって、こういうマニュアルがほしいなと。それに沿って飛ばして、要はなんつーんでしょ、ライン操縦ごっこってヤツですな。 PMDGの厚さが8センチ程度もある分厚いマニュアルを繰りながら、頭の中で整理しつつ、ようやくごく一部ができたところ。実際の航空会社で使っているものとあっているか否かは不明です。なんせ、どこにもそういうつてがないもので。ひたすら自己満足です。 あと黄色い紙のチェックリストも作らねば。 目指せ!査察機長(ぉ 査察機長はこちら #
by trandiatec
| 2009-02-11 21:38
| Flight Simulator
PT42と間違えて過去にPT48をたくさん買ってしまったんだが、どこやったかな…
誰かにいくつか譲った記憶もあるんだが、全部はあげてなかった気がするし… ちなみに… GMとBトレの近鉄特急車の前面って~、実物より平たいですよね? トミーのビスタがいちばんイメージに合ってる角度なような。 #
by trandiatec
| 2008-09-04 18:49
| B Train Shorty
|
ブログパーツ
カテゴリ
全体Flight Simulator BVE A train [EJAT21] A train [other] PLARAIL B Train Shorty SimplyPure Books LEGO Travel Cooking and Eating Comics/Animation OTHER 未分類 以前の記事
2019年 11月2019年 10月 2013年 11月 2012年 09月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 06月 2009年 02月 2008年 09月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 フォロー中のブログ
吐夢's 備忘録 -Th...その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||
ファン申請 |
||